呪術廻戦の芸術的オマージュ3 グラップラー刃牙さんも!?
進撃の巨人・東京喰種・呪術廻戦等、ダークファンタジーが大好き、マンガ好きのみんなの応援団、弁護士の櫻井俊宏です。
これまで、呪術廻戦がハンターハンター、ナルト、東京喰種、ブリーチ等をオマージュしているのではないかということを書いてきましたが、どうもグラップラー刃牙もそうなのではないか、と。
①呪術廻戦のグラップラー刃牙のオマージュ、そして②東堂の身になにかが起こるのではないかという噂についてお話します。
①はアニメ派はネタバレ注意、②は全ユーザーのネタバレ注意です!
【関連記事】
ハンターハンターのパクリ!? 呪術廻戦の芸術的オマージュ
呪術廻戦の芸術的オマージュ2 ナルト?るろうに剣心のパロディ
1 呪術廻戦 グラップラー刃牙のオマージュ 禪院 甚爾と柳龍光
禪院 甚爾が鎖鎌を振り回しているシーン、グラップラー刃牙の第2部「バキ」で柳龍光がやはり鎌を振り回しているシーンにそっくりです。
左は呪術廻戦から引用 右は「バキ」から引用
①左手が下、右手が上でクロスしているポーズ、
②見えないような速さで動かしている表現、
これも実に良く似ていますね。
2 グラップラー刃牙のオマージュ 七海と花山薫
これは、絵そのものというより表現です。
呪術廻戦の七海が敵の重面に対して、「数と配置は」と言いながら、3度も、執拗に、強烈に殴るシーンがあります。
言うまでもなく、あの「バキ」の花山薫が、「まだやるかい」と言いながら、強烈なパンチを何度も見舞うシーンにそっくりです。
「呪術廻戦」より引用
「バキ」より引用
「バキ」のこのシーン以降の花山薫の活躍は、漫画界全体を見渡してもトップクラスの高揚感を感じさせるシーンであり、芥見先生がオマージュしたくなるのも無理はないと思います!
芥見先生、ワンピースのオマージュはなぜかないような気がするなぁ。
【あらためてここから先は閲覧注意】
3 東堂葵の身に何が起こる!?
アニメ第7回、やはり五条先生の「無量空処」がファンの皆様に炸裂しましたね。
あの日以降、私の呪術廻戦記事も急に見る方が増えました!
そして、明日11月20日の第8回は、ご存じ「東堂葵」が初登場です。
なのですが、週刊少年ジャンプもその直後の土曜日に発売、気になりませんか!?
というのは、釘崎さんが初登場したアニメ回と、釘崎さんが大変なことになったジャンプ回も同じ金土だったのです!
そして、ジャンプ派はご存じのように、今週の月曜日のジャンプにおける呪術廻戦は、特になくても良かった特別番外編でした。
これを、1週間話を遅らせることによって同日にジャンプで東堂に何かが起こるための細工だと、YouTuberのクロさんが考察されています。
なるほど…確かに、そうとしか思えない感じです!
東堂死亡は嫌ですね。
私もマイベストフレンド東堂葵の一ファンなので、「ヤバい!」と思わせておいて、実は、という逆展開に期待したいと思います!!
上記の後、結局、ジャンプ本誌では、
「やはり東堂死亡か!?」
という展開でしたが、ギリギリの機転で回避!良かったです。
ペンダントの中の写真は、笑でしたね。
(2020.11.24更新)
【関連記事】
ハンターハンターのパクリ!? 呪術廻戦の芸術的オマージュ
呪術廻戦の芸術的オマージュ2 ナルト?るろうに剣心のパロディ
弁護士 櫻井俊宏
幻冬舎GOLD ONLINEの連載記事
「わたしの弁護史」の櫻井俊宏の記事
櫻井俊宏の法律問題,中央大学等に関するyou tube
櫻井俊宏の日常のFacebook
櫻井俊宏の弁護士業,中央大学,ラーメン等についてのtwitter